最 優 秀 校
活 動 内 容
若狭湾国定公園に指定された大浦半島全域を校区に持つ同校では、恵まれた環境を舞台に多様な活動を行っている。長年取り組むのが、住民とともに漂着したペットボトルなどを回収する「クリーン作戦」。近年は、大量の漂着ごみに加え、マイクロプラスチックも目立ち、地場産業の漁業に悪影響を及ぼすようになった。それがきっかけの一つとなり、同校では「大浦未来学」と称した体験学習を実施。マイクロプラスチック回収では、大学や観光協会の指導を得ながら、回収したマイクロプラスチックの特徴を生かし、児童はピンバッジなどを作成、啓発活動を行っている。また、多くの人に現状を知って欲しいとの思いから、ポイ捨てごみなどで楽器を作る取り組みにも挑戦。その体験を通じ、プラスチックのことを詳しく学んだ児童は、生分解性プラスチックを作って実証実験も行う。その際に必要な資金は、自分たちで地域に呼びかけてアルミ缶回収を行い、その収益金でまかなった。児童の発信や行動は、住民の心を動かし地域に浸透、協力の輪が徐々に広がっている。
学 校 の 声
「地域をより良くしようとみんなでいろんなことを考えて行動に移した結果、最優秀賞を受賞することができて本当にうれしいです。後輩たちには、これからも大浦未来学でたくさんの人たちと交流し、環境や地域のことについて考えてもらいたいと思います」
関 係 者 の 声
「ごみを題材にして大浦小の子どもたちが疑問に思ったことを追求していく姿が、いま求められている探究的な学びそのものだと思います。さらに、学校だけにとどまらず、地域といっしょに取り組むことで地域全体が明るくなり、子どもたちも地域の役に立ったという実感を持つことができると考えています」
「リサイクルは他校でも取り組まれていると思いますが、その先のマイクロプラスチックでアクセサリーを作って啓発活動を行うとか、アルミ缶回収の収益金を環境活動に回すとか、大浦小学校の取り組みは斬新で、他校や他県でも取り組めるアイデアだと思います。私自身、大変勉強になりましたので、今後発信していきたいです」
〒625-0158
京都府舞鶴市字平1583番地
TEL:0773-68-0002
ホームページアドレス:https://oura-maizuru.edumap.jp/