
第15回環境美化教育優良校等表彰事業において、全国の小・中学校の中から優良校に選ばれた広陵町立真美ヶ丘中学校の授与式が行われました。この表彰に関して、奈良地連にご協力いただきました。
<授与式概要>
- 広陵町立真美ヶ丘中学校(奈良県)
日時 : 2015年2月6日(金)
場所 : 奈良県文化会館 第一会議室
- 出席者 は下記の通りです。
・ 植村 佳央 校長先生
・ 生徒会長 大平 渚瑠 さん
・ 影山 清 様 (奈良県くらし創造部景観・環境局)
・ 中川 貴善 様 (奈良県くらし創造部景観・環境局環境政策課)
・ 奈良地連 山名 裕之 氏 (ダイドードリンコ株式会社)
・ 奈良地連 笠原 健 氏 (大塚製薬株式会社)
・ 奈良地連 平田 恭史 氏 (キリンビールマーケティング株式会社)
受賞理由(一部抜粋)
<活動状況等>
生徒会の自主的な企画として開始した校区にある「かつらぎの道」の落ち葉の清掃活動。ボランティアの募集や自治体の担当者との打ち合わせなどは生徒中心に進められ、教員はサポート役に徹しているのが最大の特徴だ。放課後の活動だが、多くの生徒が参加するなど、地域の環境美化に貢献している。活動を見守る住民からは感謝の声が多く寄せられている。