2012年度アダプト・プログラム助成制度 【団体紹介・活動報告】 | 公益社団法人食品容器環境美化協会
アダプト・プログラム

2012年度アダプト・プログラム助成制度 【団体紹介・活動報告】


1. 守谷駅前クリーンズ

【団体概要】

【活動紹介】

茨城県守谷市で活動する守谷駅前クリーンズは、「隗より始めよ」のたとえのごとく、茨城県の玄関口である守谷駅前を市民自身の手できれいにし、守谷に訪れた方々を歓迎する気持ちを表すとともに、守谷市民をはじめ、守谷駅を利用する皆さまにポイ捨てや、環境美化に対する関心をもっていただきたく清掃活動を行っています。

活動は月1回。つくばエクスプレス開業とともに発足し7年目を迎えます。駅前イベントなどの際に「駅前ポイ捨て防止」のための宣伝活動を行い、守谷市の自然や環境を守る活動を宣伝することで、地域住民だけでなく、市内を利用する皆さまの環境意識を高めることを期待しています。

守谷駅前クリーンズ

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

今年度末には、活動100回目を迎えますが、「継続すること」が何よりも大事と考えています。定例活動には、毎回30~40名の参加がありますが、学生のボランティアが加わったり、市民の参加があったりで、最初からの延べ参加者数は100名以上になっており、市民の間に広がっていると思われます。

守谷駅前クリーンズ

守谷駅前クリーンズ

守谷駅前クリーンズ

to top▲

2. NPO法人 境川緑のルネッサンス

【団体概要】

【活動紹介】

東京都町田市で活動するNPO法人 境川緑のルネッサンスは、道路、水路用地、境川遊歩道の清掃活動を行っています。

境川環境軸の形成と保全に向けた、鶴間地区の「まちづくり」市民活動の一環として、道路環境の美化活動、不法投棄の監視活動、道路環境啓発活動などを実施しています。

今後は、ホームぺージや活動案内ビラにより活動予定や成果を伝え、広く地域の方々にPRし、地域住民が自然保護や美化に関心をもち、積極的に活動に参加するように呼びかけていきたいと考えています。

NPO法人 境川緑のルネッサンス

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

私たちの活動区域は非常に広いので、草刈りや集めた落ち葉などを集積所まで運ぶので大変苦労していました。今回の助成で調達したリヤカーやネコ車の利用で輸送力が大幅にアップし、アダプト活動が効率良く、かつ容易に行えるようになりました。

今後、これらの用具を活用して地域の人々を巻き込んだアダプト活動を積極的に展開していきたいと思います。

NPO法人 境川緑のルネッサンス

to top▲

3. NPO法人 マリンプロジェクト

【団体概要】

【活動紹介】

静岡県磐田市で活動するマリンプロジェクトは、広く一般市民に向けて、ビーチクリーンの普及・自然保護活動・海岸の環境保全・青少年の健全育成・マリンスポーツサーフィンの普及・振興事業を行い、地域の活性化に寄与することを目的としています。

いつもは当団体のみで活動していますが、地域の住民、他団体、中学生ボランティアなどにビーチクリーンに参加していただき「拾うことを通じて捨てない気持ち」を育てたいと考えています。また、講師を招き「ごみのないきれいな海岸にするためにはどうすればよいか」を考える勉強会とワークショップ「どうしたらごみが減るの?どこからごみが来るの?」を開催する予定です。

NPO法人 マリンプロジェクト

to top▲

4. 非営利活動法人 ニッポン・アクティブライフ・クラブ枚方拠点

【団体概要】

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

今回の助成で購入した火バサミ、帽子、ジャンパーを着用して、天野川堤沿いのごみ拾いを致しました。
現在、岡東中央公園、楠葉中央公園~駅前ロータリー及び天野川堤沿いの清掃を行っていますが、今後は参加者の増員と出来ればJR長尾駅前の清掃も取り組みたいと思います。

非営利活動法人 ニッポン・アクティブライフ・クラブ枚方拠点

非営利活動法人 ニッポン・アクティブライフ・クラブ枚方拠点

to top▲

5. 西大寺北 公園ボランティア

【団体概要】

【活動紹介】

奈良県奈良市で活動する西大寺北公園ボランティアは、西大寺北近隣公園が心ない人のごみ捨て、中学生等の喫煙吸殻や空き缶、ごみに汚染されるのを毎朝パトロール、ごみ拾いすることにより、いつもきれいな状態にしようとチームを編成しました。

【助成による活動内容・感想等】

当グループはお掃除グループの中で独特のチーム編成で行っております。週何回かの実施ではなく、毎日少人数で早朝実施のローテーションを履行し、いつでもきれいな公園を保っています。助成により意思疎通のための会合を定期的に開いたり、また不法投棄ごみをごみ置き場に持ち込まれるのに対して警告看板を設置するなど役立てました。

西大寺北 公園ボランティア

西大寺北 公園ボランティア

西大寺北 公園ボランティア

to top▲

6. 仙台五城ライオンズクラブ

【団体概要】

【活動紹介】

宮城県仙台市で活動する仙台五城ライオンズクラブは、1979年より33年間にわたり、毎月1回、朝6時半から、青葉城大手門前の支倉常長像周辺を草取り、落ち葉広い、ごみの収集を実施しています。

支倉常長像前は仙台市を代表する青葉城址の玄関口であることから、市民はもちろん、観光客の皆さまから気持ちよく散策を楽しんでいただくことを目的としてます。また、同時にクラブ内の融和もあわせて目的としています。

仙台五城ライオンズクラブ

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

清掃活動は毎年4月~6月の第1日曜日6:30から実施しております。新しい用具を使用し4月からは広範囲に活動が可能となります。

仙台市を代表する青葉城址への玄関口である支倉常長像の周辺の清掃活動を33年間にわたり実施してますが、当場所も東日本大震災の被害にあっており、昨年暮れより工事が始まり、現在清掃活動が不可能となりました。工事期間中は別の場所(青葉城近くの桜岡大神宮)での清掃活動を実施しています。

to top▲

7. JR木津駅周辺クリーンの会

【団体概要】

【活動紹介】

京都府木津川市で活動するJR木津駅周辺クリーン会は、道路、公園、駅前、商店街、学校周辺の清掃活動を行っています。

清掃を通じてコミュニケーションを広げ、まちの美化に努めることを目的とし、周辺地域美化と、今では衰えつつある地域の振興、隣近所の仲間意識の向上に貢献しています。清掃活動には企業、病院、PTA、高校生(バスケ部、野球部など)など100名以上参加しています。学生が参加することにより、地域住民がごみをポイ捨てしないようになりました。

JR木津駅周辺クリーンの会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

JR木津駅前の清掃活動は今年で4年目を迎えることになりました。毎月15日には事業所の皆様や木津高等学校の生徒さんや先生方、そしてPTAの方々を中心に約100名もの皆様がご参加いただき、JR加茂駅でも、毎月1日に清掃活動が行われています。また、木津中学校、木津南中学校、泉川中学校の生徒さんも毎月学校周辺の清掃を行いこの活動にご参加いただいています。私たちの活動が多くの方に広がっていくこと、なかでも次の世代の社会を支える高校生や中学生の皆さんにご参加いただけることは本当に誇らしく思います。

わがまちが常に美しい姿で次の世代にバトンタッチできるよう、今年もみなさんと力を合わせて活動を続けたいと思います。

JR木津駅周辺クリーンの会

JR木津駅周辺クリーンの会

to top▲

8. 腰越まちづくり市民懇話会

【団体概要】

【活動紹介】

神奈川県鎌倉市で活動する腰越まちづくり懇話会は、市民の立場で、海と川と緑が調和した地域性豊かな腰越地域のまちづくりを進めることを目的に活動を行っています。

神戸川の清掃活動をはじめて10年がたち、川がきれいになり、鮎が遡上し、ホタルが飛び交っています。今後も市民が主体の清掃活動を拡大し、継続していきたいと考えています。

腰越まちづくり市民懇話会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)
神戸川清掃活動中にスタッフジャンパーを着用しました。引き続き地道に頑張っていきたいと思います。

腰越まちづくり市民懇話会

to top▲

9. 花と緑を愛する会

【団体概要】

【活動紹介】

埼玉県鶴ヶ島市で活動する花と緑を愛する会は、次世代に花と緑に恵まれた美しいまちを継承することを目的に活動しています。富士見通り線の歩道の管理を行い、富士見地区を美しい街並みにするため、活動を実施しています。

2012年7月より、学童保育室や児童館の子供たちと一緒に「こどもの公共事業」として、まち美化活動を行っています。今後は、子供の安全のために「安全反射ベスト」を着用し、道路での作業に伴う危険に対し子供の安全を確保したいと考えています。地域の子供と大人が共に地域の美化活動を行うことで、子供にもふるさと意識を醸成、自立の力添えをしていきたいと考えています。

花と緑を愛する会

【助成による活動内容・感想等】

こどもの公共工事を年6回実施し、延べ188人が参加しました。

子ども達が道路や周辺の美化活動に関わるようになって、地域の大人たちの意識が向上したと感じられます。日ごろから子ども達の植えた花に心配りをして除草や清掃など応援してくださっています。子どもにふるさと意識を醸成するだけでなく、地域コミュニティの形成の一助となっていることを実感し、大人も子どもも一緒に継続的な事業として育っていきたいと思います。

花と緑を愛する会

花と緑を愛する会

花と緑を愛する会

to top▲

10. 折戸川にホタルを飛ばそうの会

【団体概要】

【活動紹介】

愛知県日進市で活動する折戸川にホタルを飛ばそうの会は、河川やその周辺道路の清掃を行っています。いちばん身近な折戸川が、生物にあふれるきれいな川に戻るよう取り組んでいます。

生物が住みよい環境を「折戸川にホタルを飛ばそう」という大人も子供もわかりやすく楽しい目標で表し、定期的な川の清掃活動、ホタルの幼虫放流、ホタル観賞会を継続し、ホタルが自然に飛び交うきれいな川をめざし活動しています。

折戸川にホタルを飛ばそうの会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

折戸川の清掃、ホタル幼虫放流会、観賞会、生物調査など年間にわたり12回の活動を実施しました。

折戸川でホタルを飛ばしたい、いろいろな生物が棲めるきれいな環境を取り戻したい、そんな活動に「アダプト・プログラム」の助成をいただけたことは、会員の大きな励みとなりました。助成をいただいたユニフォームを着用する会員の顔も輝いています。

ホタルに導かれ、環境美化をキーワードに、世代を超えて地域の人々が繋がっていくことをこれからも目指していきます。

折戸川にホタルを飛ばそうの会

折戸川にホタルを飛ばそうの会

折戸川にホタルを飛ばそうの会

折戸川にホタルを飛ばそうの会

to top▲

11. エコネット沼津

【団体概要】

【活動紹介】

静岡県沼津市で活動するエコネット沼津は、環境保全のための活動を全ての市民、民間団体、行政がパートナーシップを形成し、より良い沼津の環境を創出するために協働して行う事業の情報提供や調整等を図っています。中心市街地道路歩道の散乱ごみ調査(区間ごとのごみ分別実数集計)、ポイ捨て防止の呼びかけや市民への広報、沼津御用邸記念公園下海岸の漂着ごみ清掃、海岸清掃、アダプトへの参加募集を行っています。

今後は、さらなる市民の自発的な清掃活動への啓発(従来の自治会のトップダウンからボトムアップへの移行)、アダプト・プログラム拡大版「ごみニヤーシステム」の広報、参加者増員、従来市民団体がバラバラに行っていた活動をホームページ等でカレンダーを作成し効率を上げる、などの活動を行います。

エコネット沼津

【中間報告①】

(1月21日更新)

エコネット沼津代表 天明眞和様より活動報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

沼津市牛臥山公園 小浜海岸にて2013年1月11日 AM9:00より約2時間海岸清掃を行った。ここは、同年1月14日に「禊祭り」が行われるのに先立ち、海岸漂着ごみにより神輿の担ぎ手が怪我をしないように地域自治会、環境美化指導員、沼津市緑地公園課と合同で行った。総勢80余名 晴天、無風の絶好のコンデッションの中、裸足で砂浜を歩けるようになった。ごみの回収処理は緑地公園課とグリーンセンターが行った。なお、エコネット沼津の「のぼり」が完成したので当日牛臥山公園いその旗を立てた。

エコネット沼津

エコネット沼津

エコネット沼津

エコネット沼津

(上段左)エコネット沼津の「のぼり」、(上段右)清掃前開会
(下段左)式海岸清掃中、(下段右)清掃後エコエット沼津参加者で「お疲れさまでした」

【中間報告②】

(2月13日更新)

エコネット沼津代表 天明眞和様より活動報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

第3回ぬまづエコ活動コンテスト「エコ展示会」部門に参加した内容を報告します。展示内容は、「ごみニャーぬまづプロジェクト」(アダプトプログラム)がJR沼津駅前から沼津港 港口公園までの市街地道路の歩道にどの様な「ごみの種類」が「どの町内区域」に「幾つぽい捨て」されているかを調査回収した記録とごみ(実物)を展示しました。一般的には街中の地盤沈下の割には、歩行者のマナー向上により見苦しくない程度に綺麗になっていると行政は答弁していますがたばこの吸殻だけでも993本ありました。この調査は今回で4回目ですが、歩行者の一層のマナー向上の為に今後も継続して調査をし市民に経過報告をして清潔な街つくりに少しでも貢献して行きたいと思います。

エコネット沼津

エコネット沼津

エコネット沼津

エコネット沼津

【助成による活動内容・感想等】

・のぼり旗を作成し海岸清掃時に“エコネット沼津”をアピールし、沼津アダプト・プログラム(ごみ回収制度)を利用し、地域自治会等住民と連携しました。

・ボードとイーゼルで沼津市街ごみ散乱調査し、ごみ回収数値表にし、沼津市エココンテストに回収ごみと一緒に展示しました。

・小学生向け教育広報としてごみ清掃の紙芝居を自主制作し舞台を購入、チラシの製作・配布し広報に役立てました。

・清掃用トングを購入し清掃活動に使用しました。

今後は沼津市アダプト制度の拡充と地域住民とさらなる連携を深め、清掃活動と小学生環境教育を進めていきます。

エコネット沼津

エコネット沼津

エコネット沼津

to top▲

12. 釧路川元気の会

【団体概要】

【活動紹介】

北海道釧路市で活動する釧路川元気の会は、釧路川両岸の清掃活動を通して、河畔空間の快適な利用・活用を促すと共に、釧路市のシンボルである釧路川の大切さを、次世代を担う子供たちに伝えたいと考えています。

今後は、清掃エリアの拡大をはかり、啓蒙活動にも努力していきたいと考えています。発足当初はごみが多かったが、最近は減少してきており、往来する人から「ご苦労様」「ありがとう」といった声が聞かれ、多くの方々の関心も深まっています。また、児童の絵画展を通じて環境への関心を深めたいと思います。

釧路川元気の会

【助成による活動内容・感想等】

4月~10月にかけ釧路川河畔の清掃活動(幣舞橋~くすり橋~旭橋までの両岸)、自然への関心を深める児童絵画展、他団体との清掃活動などを実施しました。

助成により新たな意欲が湧いてきました。河畔を通る人々も、活動の姿を目にし、一層関心を深めてくれるものと思います。

釧路川元気の会

釧路川元気の会

釧路川元気の会

to top▲

13. 吉岡美化クラブ

【団体概要】

【活動紹介】

香川県観音寺市で活動する吉岡美化クラブは、「町内の道路(河川を含む)は町民の手で美化する」をスローガンに美化活動を実施しています。1回の参加者は平均95名。今後も、河川のゴミや不法投棄物を取り除くと同時に参加人員の増加を推し進め、町内美化のさらなる発展を図りたいと思います。

吉岡美化クラブ

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

今年度のエコアダプトロードは6回実施され、参加延べ人数517名、可燃ごみ131袋、不燃ごみが67袋となりました。私たちの農村地帯でも国道が通っているため、都市化が急速に進みごみの増加はやむを得ないと思いますが、皆さんのご協力により環境美化のために頑張りたいものです。

吉岡美化クラブ

吉岡美化クラブ

吉岡美化クラブ

to top▲

14. 陣屋川をよくする会

【団体概要】

【助成による活動内容・感想等】

陣屋川の清掃、竹の伐採など会員を含め近くの住民の皆さん方と一緒になって清掃活動をしています。雨天の場合は上今山公民館で、他の川などの美化活動状況や、地域の歴史などについても勉強会を開いています。

住民のみなさんが健康的に散歩でき、川にはきれいな水が流れ、将来においてはホタルが戻ってくるような環境クリーン活動を、この会員と地域住民の方が参加されることにより、きれいな川にしていく活動を広げて参りたいと思っております。

陣屋川をよくする会

陣屋川をよくする会

陣屋川をよくする会

to top▲

15. NPO法人上里 川と空を愛する会

【団体概要】

【活動紹介】

埼玉県児玉郡上里町で活動するNPO法人上里 川と空を愛する会は、河川敷および上里町大字化粧塚の清掃活動を行っています。

2004年11月頃から、子供のころ清流の中で遊んだ頃と比べ、この河川敷に捨てられているごみの多さに驚き、“子供の頃の美しい川に戻そう”を合言葉にごみの撤去、清掃活動を始めました。 2008年から活動範囲をさらに15,000㎡広げ、合計28,000㎡の清掃活動を行っています。2006年から現在までに片づけたごみの総量はおよそ大型ダンプ15台に相当。清掃活動を始めた頃は、片づけると間もなく捨てられるの繰り返しでしたが、除草、植栽を行って以降、粗大ごみの投棄はなくなりました。

NPO法人上里 川と空を愛する会

【助成による活動内容・感想等】

平成25年3月現在、アダプト・プログラムの協定を結んである上里ゴルフ場北の烏川土手に新しく不法投棄されたごみは見当たりません。土手の美化活動を行い不法投棄がおこらないよう監視を行っていることが効を奏しているように感じます。

NPO法人上里 川と空を愛する会

NPO法人上里 川と空を愛する会

to top▲

16. 長野県諏訪長寿賛助会 「つどいの会」

【団体概要】

【活動紹介】

長野県岡谷市で活動する長野県諏訪長寿賛助会「つどいの会」は、「いきいき実践塾」で学んだ仲間との交友を温め合いながら実践塾で習得した知識と経験を生かし、自らの生きがいと健康づくりを目指す中で、社会奉仕活動と学びの心をもった諸学習活動と社会貢献に取組むことを活動の柱としています。

活動は諏訪湖アダプトが2カ月に1回、霧ヶ峰高原の清掃美化活動が年に2回、八ヶ岳自然文化園の清掃活動年1回と年6~7回の活動を行っています。今後はさらに街中清掃活動、外来種植物の除去活動を各年1回づつ実施できたらと考えています。

長野県諏訪長寿賛助会 「つどいの会」

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

私たちは「いきいき実践塾」で学んだ仲間で、平成22年5月結成以来、自らの生きがいと健康づくりをめざす中で、社会奉仕活動に努めるため、毎年、諏訪湖アダプト・プログラムを主体に霧ヶ峰高原並びに八ヶ岳自然文化園の清掃活動に取り組んでいます。

今回の助成でユニフォームとのぼり旗が手当てされたことにより、本会仲間との連帯感が強まり、本会の会員意識が高まりました。そのため、社会へ奉仕する活動への取組みに、より一層の励みとチームの結束力を図る一助となりました。その効果は大です。今後も引き続き、事故の健康維持と地域貢献に努めてまいる所存です。

長野県諏訪長寿賛助会 「つどいの会」

長野県諏訪長寿賛助会 「つどいの会」

長野県諏訪長寿賛助会 「つどいの会」

to top▲

17. 大川をきれいにする会

【団体概要】

【活動紹介】

長崎県椿が丘町で活動する大川をきれいにする会は、故里の川を守り、自然環境を保護するため、月1回の河川清掃、および、年6回他のアダプト団体と長崎市内の合同河川清掃を実施しています。中学校へ参加を呼び掛けたり、ポスターや看板で住民にアピールし、昔のように自然の生き物(ホタル等)が住む環境を整える活動を行っています。参加した中学生は多くの生き物と共存し活かされていることを学んでいます。

今後は、ユニフォームの着用することで、活動をPRし参加を呼び掛けたり、会員の意欲、誇り、結束力を高めたり、会員以外(特に中学生)の着用により、ボランティア参加の意識、意欲、達成感がわくなどの効果を期待しています。

大川をきれいにする会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

毎月1回第1日曜河川清掃、中学校美術部と自然環境保護の手づくりポスター作成・設置、その他イベント等に参加しました。

長い間の小さな積み重ねが地域の人たちに認められてきました。こどもまつりのゲームコーナーで大川をきれいにする会のユニフォーム姿の活動が地元有線放送のテレビで放送され、長崎市環境課より「テレビ見たよ、頑張ってるね」と一報をいただきました。

大川をきれいにする会

大川をきれいにする会

大川をきれいにする会

to top▲

18. さくら・ワーク

【団体概要】

【活動紹介】

愛知県岩倉市で活動するさくら・ワークは、こころの病を経験した人たちが住みなれた街で普通の暮らしを送っていくために、人間関係づくりや職業上のリハビリテーションを中心にさまざまな活動を行っています。その中で、アダプト・プログラムは地域社会の一員として貢献する貴重な機会であると同時に、岩倉市のシンボルである桜並木の遊歩道を、桜吹雪から葉が落ちるまで一年を通じて清掃する誇らしい活動です。そこを散歩する市民との自然な交流もかけがえのないひとときでもあります。

統一のユニフォームを着用することで、活動場所である桜並木の遊歩道を行きかう市民に対し、アダプト・プログラムが周知され、市民の環境意識や地域への関心が高まることを期待しています。

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

ユニフォーム、のぼりを着用・設置して五条川桜並木の遊歩道の清掃活動を行いました。市民の皆さまへのPRに大きな効果がありました。

岩倉市のシンボルである五条川の遊歩道を守る団体のひとつとして、障害福祉の分野から貢献を続けていきたいと思います。

to top▲

19. 戸塚フットボールクラブジュニア

【団体概要】

【活動紹介】

戸塚フットボールクラブジュニアは、小学生が中心となり清掃活動を行っています。スポーツ少年団として、サッカーはもちろん、地域に密着した奉仕活動を通して少年期を育成することを目的に活動を実施しています。

月1回、戸塚小学校の内外、東川口駅周辺及び長茂記念公園の内外の清掃活動、除草活動を行い、小さい時からの奉仕活動の精神を養います。

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

春先の清掃活動に備えました。効率良くできると思います。

戸塚フットボールクラブジュニア

to top▲

20. 守山地区老人クラブ連合会

【団体概要】

【活動紹介】

富山県高岡市で活動する守山地区老人クラブ連合会は、月に1回、40名ほどで地下歩道の清掃と付近の除草を行っています。

老人会として、健やかに年を重ねるためには、体を動かすこと、やりがい、生きがいのあることをするのが一番であり、それには清掃奉仕活動が最も良いと考えています。今後はもう少し頑張って、国道両側の歩道の空き缶・ペットボトル等の回収作業を加えたいと考えています。

守山地区老人クラブ連合会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

春先の清掃活動に備えました。効率良くできると思います。この助成金を如何に有効に活用するか、役員一同で議論しました。その結果、清掃奉仕活動中、最も苦手な「雨天と汚物処理」に対して有効なヤッケ、ゴム手袋、ゴム長靴など身の回り品の充実にあてようということに決定しました。

今後も清掃活動に力を入れていきます。そしてそれが食環協のためだけでなく、守山地区老人クラブ会員の心身共なる健やかなる生活に多少なりとも手助けになればと思っております。

守山地区老人クラブ連合会

守山地区老人クラブ連合会

守山地区老人クラブ連合会

to top▲

21. NPO法人 佐喜浜元気プロジェクト

【団体概要】

【活動紹介】

高知県室戸市で活動する佐喜浜元気プロジェクトは、室戸市の東玄関ともいえる佐喜浜川を、「まちの顔」として景観や清流を誇れる川として守るため、まち美化活動に取組んでいます。

佐喜浜川の清掃活動を年2回、町民にも呼びかけ実施するほか、流域では、夏休み等に子供たちが水遊びににぎわうタンポ(泳ぎ場)が何箇所もあり、キャンプ等も行われているので、そうした方々の安全性と利便性を高めるとともに清流や景観が守られるよう活動しています。

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

佐喜浜川の清掃活動は毎年6月と10月に実施していますが、今回助成金で購入した物品を活用して実施しましたのは2月10日です。

作業が大変効率良く、スタッフジャンパーも連帯感とやる気を一層高めています。

NPO法人 佐喜浜元気プロジェクト

NPO法人 佐喜浜元気プロジェクト

NPO法人 佐喜浜元気プロジェクト

NPO法人 佐喜浜元気プロジェクト

to top▲

22. トレイルランニングクラブ TRAIL GUMPS

【団体概要】

【活動紹介】

神奈川県鎌倉市で活動してるTRAIL GUMPSは、市内のトレイル(天園ハイキングコース・源氏山周辺・葛原岡・大仏ハイキングコース・北鎌倉周辺までトレイル、衣張山周辺、長谷排水地から稲村ガ崎までのトレイル)、その他において清掃活動を行っています。大人数による清掃活動は年6回ですが、少人数の清掃は随時行っています。

普段、ランニングやハイキングでお世話になっている鎌倉の山やトレイルをいつまでもきれいにしておきたいという想いから、2010年より鎌倉市のアダプト・プログラムに参加しています。

トレイルランニングクラブ TRAIL GUMPS

【中間報告】

(2月14日更新)

トレイルランニングクラブ TRAIL GUMPS代表 宮本様より活動報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

今回は20名ほどで、鎌倉の源氏山周辺のアダプト活動を実施しました。
山の斜面に降りてゴミを拾うのがメインに、45リットルビニール袋で25袋、その他古タイヤなどを回収しています。

トレイルランニングクラブ TRAIL GUMPS

トレイルランニングクラブ TRAIL GUMPS

【助成による活動内容・感想等】

鎌倉市内のハイキングコース及びその斜面等が清掃範囲ですので、今までは両手にごみ袋を持って数km移動しながらの作業でしたが、背負子の導入で劇的に負担が減りました。またメッセージ付のビブス着用により、ハイカーの方々へ訴求効果も大きくなりました。

私たちのアダプトの範囲は数十kmに及ぶもので1つのエリアを数回行ってから次のエリアへというものです。低山ではありますが山の斜面にまで降りてごみの収集を行っています。車などが入れるコースではないのでどうしても作業がアナログです。しかし、今回の助成により大分作業が楽になりメンバー全員さらにやる気になっています。サインポストは建てられませんが、ビブスがその代わりをしています。これもメンバーのやる気へ繋がっています。今後も助成を受けた団体として恥かしくない活動を行っていきます。

トレイルランニングクラブ TRAIL GUMPS

トレイルランニングクラブ TRAIL GUMPS

トレイルランニングクラブ TRAIL GUMPS

トレイルランニングクラブ TRAIL GUMPS

to top▲

23. 特定非営利活動法人 月見ヶ丘海浜公園を育てる会

【団体概要】

【活動紹介】

徳島県板野郡松茂町で活動する特定非営利活動法人 月見ヶ丘海浜公園を育てる会は、NPO法人として設立して以来「月見ヶ丘海浜公園」をベースとして公園及びその周辺の環境保全(清掃、植樹等)事業を目的として活動しています。現在は主に公園南側に隣接する海岸を定期的に清掃しています。今後は、環境美化活動時にユニフォーム等を着用することにより、今まで以上に地域に密着した活動を推進するとともに、会の活動状況をアピールしたいと考えています。

特定非営利活動法人 月見ヶ丘海浜公園を育てる会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

徳島県の月見ヶ丘海浜公園を拠点として公園周辺の環境美化活動を月に1回定期的に実施するとともに、地域に密着したイベントを継続しています。今後も元気に活動を継続していきます。

特定非営利活動法人 月見ヶ丘海浜公園を育てる会

特定非営利活動法人 月見ヶ丘海浜公園を育てる会

特定非営利活動法人 月見ヶ丘海浜公園を育てる会

to top▲

24. 牛久沼水辺公園を守る会

【団体概要】

【活動紹介】

茨城県龍ヶ崎市で活動する牛久沼水辺公園を守る会は、牛久沼水辺公園の美しい環境を地域活動として守り育てていくことを方針とし活動しています。

美しい親水広場や自然美を人々の参加を通じて育て守るため、毎日、7~13人が参加し、牛久沼水辺公園に隣接する白鳥エサ場の清掃および、牛久沼の釣り人たちが残すゴミ、空き缶、ペットボトルの片づけ等、公園内のマナーの呼びかけ、花壇の手入れなどの活動を行っています。

牛久沼水辺公園を守る会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

毎日、牛久沼水辺公園3haの環境美化向上の活動を行っています。

・清掃活動 ・花畑の活用 ・アダプト活動の広報 ・公園利用のマナーの指導をPR
・古代ハス池(カナール)の管理

助成制度に取り上げられたことにより、多くの人々に活動の理解を深めることが出来、メンバー一同の日々の行動も一段と活発になりました。協力者も増え、自然環境と公園の美化が向上しました。

牛久沼水辺公園を守る会

牛久沼水辺公園を守る会

牛久沼水辺公園を守る会

to top▲

25. 石井おやじの会

【団体概要】

【活動紹介】

愛媛県松山市で活動している石井おやじの会は、「子供達のために会員が無理のない範囲でイベントや活動を行う」を活動方針に、年間を通じて子供達と一緒にできる様々な活動を企画・開催し、地域のつながりや世代間交流を活発化させていきたいと考えています。

2か月に1回、学校を通じて子供たちの参加を募集し、高学年の児童を中心に清掃活動を行っています。石井おやじの会の会員に関しては、清掃活動日以外でも、通勤中等に気がついた際に美化活動をしています。

毎回、清掃活動にはメンバーや保護者よりも児童が多く参加しているので、路上清掃中の安全面の確保に細心の注意を払いながら活動を行っています。目立つカラーのジャンパーを着用することにより、走行する車両に対して作業中の認知を促し、また、「自分たちの地域は自分たちできれいにする」という精神を啓蒙し、子供たちの世代へと受け継いでほしいと思います。活動をさらに周知し参加人数を拡大し、より広範囲にわたる清掃活動を行いたいと考えています。

石井おやじの会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

揃いのウインドブレーカーを調達しました。作業中、車両等への注意発信効果が得られるとともに活動自体の認知度UPにも役立っています。子供たちも多数参加しますので安心して活動できるようになりました。

引き続き定期的な清掃活動をしていきたいと考えています。子供たちにも誰かがやるのではなく、自分の街は自分たちでキレイにするという気持ちを持ってもらい、次の世代へとつなげていけたらいいと思います。

石井おやじの会

石井おやじの会

石井おやじの会

石井おやじの会

to top▲

26. HandA Dust Busters

【団体概要】

【活動紹介】

愛知県半田市で活動するHandA Dust Bustersは、「引きこもり」と呼ばれる若者、非行に走りそうな若者、ゴミ拾いには無縁な若者など、一歩を踏み出せない若者や、誤った方向に進みそうな若者とともに、活動を通して、「夢」を持つことの楽しさ、この団体で集まったコミュニティの「力」を共に共有し、今後社会を背負っていく我々の未来の光になりたいと考えています。

他人の捨てたゴミを拾うといった行為は誰もがいい気はしません。その誰もが「嫌がる」ことを、若者が率先して活動しています。もっと若者に街を綺麗にする想いを持ってほしい。街がきれいなのは当たり前のことではなく、暑い中、寒い中、街を綺麗にしようとしている人の努力があるからきれいが保たれていることを、我々なら若者と呼ばれる世代へ伝えられる、影響を与えられると考えています。

また、年配の方と若者との理解の場をゴミ拾いを通じて提供し、同じ街に住む市民、同じ地域に住む住民同士のコミュニケーションの場所となり、様々な世代と若者をつなげ、両方の教育の場所となればと思います。

HandA Dust Busters

to top▲

27. 特定非営利活動法人 ワンファミリー仙台

【団体概要】

【活動紹介】

宮城県仙台市で活動しているワンファミリー仙台は、路上生活者(ホームレス)の方々、生活困窮者の方々など方々と一緒に仙台駅周辺をきれいにしています。平成14年4月から始まった530清掃活動は、年に50回活動しており、2011年11月には延べ500回を突破、現在546回目の清掃活動を行っています。(2012年9月現在)

清掃活動に参加されている方は、路上生活者や生活困窮者の方が中心であり、その方々の自立への第一歩としての清掃活動参加の意味合いもあります。清掃活動に参加してもらい、人間関係を再構築し、また、自分の人生を見つめなおすことで、本格的に社会復帰してもらい、生活再建するという面においてかなり大きい効果が得られると考えています。

特定非営利活動法人 ワンファミリー仙台

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

清掃用具を新たにすることにより、各清掃活動参加者の奉仕活動に対する意欲向上がみられました。また今後の展開としては、新たな清掃活動参加者への呼びかけや清掃活動の活動範囲の拡大も図っていきたいと思います。

清掃用具も新たに参加者が清掃活動を頑張っており、路上生活者や生活困窮者が自立へのステップの第一歩を踏み出しています。

特定非営利活動法人 ワンファミリー仙台

特定非営利活動法人 ワンファミリー仙台

特定非営利活動法人 ワンファミリー仙台

特定非営利活動法人 ワンファミリー仙台

to top▲

28. 六友会

【団体概要】

【活動紹介】

富山県射水市で活動する六友会は定年退職後のOG、OBが中心となり、海岸・港湾の清掃活動を行っています。

活動場所である「六渡寺海岸」は、過去には臨海学校も行われましたが、今では富山県一汚い海岸となっており、地元民も含め「泳げる海岸」に取り戻すことを目標としています。海岸漂着物には危険なものもあるため、皮手袋等を使用してより安全に清掃活動を行いたいと思っています。また、講演依頼が増えてきており、六渡寺海岸の現状を記録し、上流域の住民も含めて「生活ごみを出さない」という意識を持ってもらえるように広報活動や働きかけをしていきたいと考えています。

六友会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

現在の参加者は実人数で8名から30数名となり、今後も増えることが予想されます。県や市の支援も得ながら、1回あたり100袋以上の漂着ごみを収集し海岸の美化に取り組んでいます。また、上流域や他のボランティア団体との交流、写真やパネル等で説明や講演を実施しています。

町内の皆さんの理解を得ながら進める活動が一番大切であり、そのことがコミュニケーションと活動の輪を広げることになると思います。

今後一層県や市と協働して住民の意識改革を求め活動を強化したいと思います。

六友会

六友会

六友会

六友会

to top▲

29. 湘南の散歩道をきれいにする会

【団体概要】

【活動紹介】

神奈川県藤沢市で活動する湘南の散歩道をきれいにする会は、主に60歳以上のボランティアを志す人たちで構成され、2006年より境川側道の西浜橋から江ノ電までと、江の島の散歩道をきれいにする活動をしてきました。

月に約20回、1回に3~5名の方が参加し、年間123回の清掃活動を行っています。現在は82名が所属しており、少年少女のサポーターも定着してきました。5年の活動を経て「継続することが大切」であることを実感しています。

湘南の散歩道をきれいにする会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

助成頂いた資金で初めて当会のロゴ入りユニフォームを作りました。その効果はすぐに表れ、活動を見守る人たちが劇的に変化しました。今までは地道に活動しているのだからと、所謂プロの作業着を着て作業をしていました。「こんな大変な仕事をご苦労さん」と、声はたくさんかけてくれますが、皆さんはボランティアでされているとつゆ知らず、県や市の発注によりプロの業者がやっている、と感じていたのでした。

「ボランティアでしたか?勘違いしていました、ご苦労様です」この言葉をたくさんの人からいただきました。つまり、人の目は自分に置き換えて「このように見ているのだ~」と改めて感じた次第です。

湘南の散歩道をきれいにする会

湘南の散歩道をきれいにする会

to top▲

30. 美化ネット本六

【団体概要】

【活動紹介】

神奈川県藤沢市で活動する美化ネット本六は、「藤沢で一番きれいな町内にする」「地域の絆と団結を強め、自治力の向上を図る」「市・県と協力し公共サービスの支援を行う」「アダプト・プログラムの他の団体と交流しモチベーションを維持・向上させる」を活動方針としています。

年6回15人程で行う清掃活動のほか、週6日、市道、県道、公園のポイ捨てごみの清掃を行っています。2012年7月、アメリカ・ワシントン州のAdopt Highwayグループとの交流も実施しました。

美化ネット本六

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

今後も他の町内会・自治会にも美化ネットを拡げ、藤沢市の美化を推進したいと思います。

引き続きUSAのAdopt a Highway活動グループとの交流を続けたいと思います。

美化ネット本六

美化ネット本六

タウンニュース2013年3月1日(金)号

to top▲

31. 横山校区町会連合会

【団体概要】

【活動紹介】

大阪府和泉市で活動する横川校区町会連合会は、自分たちの住むまちを、地域住民が自ら清掃・除草・ポイ捨て防止啓発活動などを行うことにより、「まちがきれいになり」「子供が楽しく遊び」「お年寄りが安心して暮らせる」につなげ、自分たちの住むまちが、笑顔であふれるまちになることをめざしています。

今までの清掃活動等は、各町会役員等のメンバーにより行われてきましたが、地域住民の参加拡大を図りたいと考えています。特に、子供たちへの環境教育を紙芝居等により行い、次世代を担う子供達の地域清掃への参加を促します。地域住民(特に子供たち)の意識向上が図れ、また多くの世代が参加することにより、世代間交流が行われ、地域コミュニティの向上にもつながると考えています。

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

12町会各町における清掃活動を実施しました。各種団体による国道170号線(外環)のカンごみ拾い、特に婦人会による奉仕活動が活発です。今後も用具を用いての活動に期待しています。

横山校区町会連合会

横山校区町会連合会

横山校区町会連合会

to top▲

32. 堺旧港周辺を考える会

【団体概要】

【活動紹介】

大阪府堺市で活動する堺旧港周辺を考える会は、堺市旧市街地を訪れる方に気持ち良く過ごしてもらえるように「もてなしの心」をもってまちの美化活動をしています。

港湾護岸遊歩道に設置したごみ箱を毎日チェックし交換したり、毎月フェニックス道路(国道26号線)の緑地帯の散乱ごみを清掃しています。

堺旧港周辺を考える会

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

護岸部に関しては、ほぼ毎日巡回して清掃活動をしていますが、最近は一般の人たちも協力的で、ごみを散らかさないようにしてくれています。国道26号線に関してはフェイスブックで案内したりして参加者を増やしています。参加者の中には清掃後に「清々しい気持ちになった」と感想を述べるものもいます。地域のコミュニティ作りにも役立っています。多くの人が活動に参加することにより、ドライバーの皆さんにマナー向上を訴えることができるものと考えています。

堺旧港周辺を考える会

堺旧港周辺を考える会

堺旧港周辺を考える会

堺旧港周辺を考える会

to top▲

33. 安治川を愛する会

【団体概要】

【活動紹介】

大阪市で活動する安治川を愛する会は、「ごみのあるところからは夢はうまれない」を合言葉に、日々楽しく、安治川左岸およびその周辺の美化緑化まちづくりに取り組んでいます。今までは個人個人の服装で活動しているので、今後はユニフォームを着用し一体感をもって活動の拡大をしたいと考えています。安治川が大阪の魅力スポットになるよう、世代や職業を超えて住み・働き・訪れる方々の交流を大切にし、活動を行っています。

安治川を愛する会

【助成による活動内容・感想等】

安治川左岸を市民が憩える魅力ある空間とすることを目的に集まったメンバーがより一体感を持って活動できるように、のぼりやユニフォームを揃えて清掃・花壇・イベントを実施しています。

若い世代(こども~30代、40代)も参加してくれるようになり、今年はますます安治川を舞台にしたイベントやまちあるきなどの企画の充実をめざしていきたいと思います。

安治川を愛する会

安治川を愛する会

安治川を愛する会

安治川を愛する会

to top▲

34. 室見川水系油山川河川を守る会

【団体概要】

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

・これまで清掃一辺倒でしたが、今後は横断幕等を活用して啓発に努め環境学習関係にも力を注ぎたいです。具体的には小学校で環境学習授業等を実施したいと考えています。

・昨年は総合学習の一環として、大学教授と学生を招き生態系の学習と県情報広報課TNCテレビの撮影を行いました。

室見川水系油山川河川を守る会

室見川水系油山川河川を守る会

室見川水系油山川河川を守る会

to top▲

35. 舘第二万年青会

【団体概要】

【活動紹介】

愛知県豊明市で活動する舘第二万年青会は、60歳以上の高齢者で構成され、道路および公園の清掃活動を行っています。

毎月2回、1日と15日に各会員自宅周辺の清掃、ごみ拾いを約30分間実施しています。5年前から本件の運動等による結果、ポイ捨てが減少し、3つの町内での清掃に対する認識度がアップしました。今後は一層の効果を発揮すべく少道具の整備を考えています。

【助成による活動内容・感想等】

(2013年4月1日追記)

愛知県豊明市で活動する舘第二万年青会は、60歳以上の高齢者で構成され、道路および公園の清掃活動を行っています。

毎月2回、1日と15日に各会員自宅周辺の清掃、ごみ拾いを約30分間実施しています。5年前から本件の運動等による結果、ポイ捨てが減少し、3つの町内での清掃に対する認識度がアップしました。今後は一層の効果を発揮すべく少道具の整備を考えています。

to top▲

メニュー 個別ページで表示

サイドバー まち美化キッズ

サイドバー Facebook

サイドバー 会員専用ページログイン

地方連絡会議専用ページ

ログイン ログイン

※ID・パスワードが必要となります。

Page Top