※2024年3月現在
| ・自治体名 | : | 清須市 | 
| ・所属部署 | : | 企画部 企画政策課 | 
| ・試行開始 | : | 2006年10月 | 
| ・本格導入 | : | 2008年4月 | 
 
 
アダプト・プログラムの対象となる場所
駅前、一般道路、公園、河川敷、公共施設
活動団体・人員と構成
| 活動団体数 | : | 24団体 | 
| 合計参加者数 | : | 345人 | 
 
団体構成
| 環境ボランティア団体 | : | 19団体 | 
| 青年会・老人会・婦人会 | : | 1団体 | 
| 町内会・自治会 | : | 3団体 | 
| 学校 | : | 1校 | 
 
市民の役割
清掃・ごみ拾い、除草、花壇の世話、植栽・植樹、情報提供
トピックス
【河川敷自生植物の再生活動】
庄内川河川敷において、かつて自生していたカワラナデシコを復活させるため、苗の植栽と育成を行う活動を実施。
ホームページ