散乱防止活動部門最優秀校
  • 文部科学大臣奨励賞
  • 農林水産大臣賞
  • 環境大臣賞
  • 協会会長賞
リサイクル活動部門最優秀校
  • 文部科学大臣奨励賞
  • 農林水産大臣賞
  • 環境大臣賞
  • 協会会長賞

栃木県 真岡市立中村中学校 修学旅行先で見学場所や文化財を清掃する「クリーン修学旅行」

活動内容

「クリーン修学旅行」は35年続く伝統行事

中村中学校が昭和47年から実施している「クリーン修学旅行」は35年の歴史をもっています。比叡山延暦寺の伝教大師が唱えた「一隅を照らす者は国の宝なり」の教えに基づいた小さな親切運動を実践するため、修学旅行の際に延暦寺に手作りのごみ箱や雑巾を寄贈したのがきっかけです。その後、奈良公園の清掃や見学場所の文化財などに雑巾の寄贈を含めた奉仕活動を続けてきました。その他にも、学区内のクリーン作戦や、校内でのアルミ缶のリサイクル活動も行っています。

35年続くクリーン修学旅行

地域の清掃活動にも好影響

学区内の清掃活動は、通学路を中心に学区内をきれいにしようということで始まりました。年に1回、通学路や道路、公園などを全校生徒と職員が1時間〜1時間半かけて清掃しています。毎年の恒例行事となっており、中学生の活動に触発されて地域の人々の清掃活動も活発化。地域の人たち、とくに大人たちによるゴミの散乱防止に大きな影響を与えています。

アルミ缶回収の収益金は福祉活動に

アルミ缶のリサイクル活動は、資源の再利用によるエネルギーの節約、ゴミ減量を目的に昭和58年から始まりました。年に5回、1回あたり1人10缶以上を目標に、全生徒と職員が参加。達成率は毎回90%を上回っています。回収したアルミ缶の数は平成15年21055缶、平成16年29092缶、平成17年27284缶。回収後は業者へ搬入し、収益金は車椅子の寄贈など福祉活動に活用しています。一般家庭からも協力の申し出があるなど、リサイクル活動の啓発にもつながっています。

アルミ缶回収で車椅子などを寄贈